第63回秋田県高等学校体育連盟総合体育大会ラグビー競技試合結果
6月6日(火)に行われた県総体結果は以下のとおり、優勝いたしました。今後、6月15日〜18日に行われる東北大会に向けて、頑張りますので、多数の応援をよろしくお願いします。
決勝秋田工業27-24秋田中央(前半17-5)(1部 秋田工業 秋田中央)
3位決定戦金足農業25-33男鹿工業(前半15-7)(2部 男鹿工業)
6月6日(火)に行われた県総体結果は以下のとおり、優勝いたしました。今後、6月15日〜18日に行われる東北大会に向けて、頑張りますので、多数の応援をよろしくお願いします。
決勝秋田工業27-24秋田中央(前半17-5)(1部 秋田工業 秋田中央)
3位決定戦金足農業25-33男鹿工業(前半15-7)(2部 男鹿工業)
先日の関西遠征の時の写真を飯塚さまよりお送りいただきました。
当日は、OB会だけではなく、関西の同窓会の皆さまからも多数の応援をいただきました。
また、当日試合でお世話になりました京都工学院・伏見工業高校、東海大仰星の関係者
選手の皆さまにもこの場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
大変遅くなりましたが、平成29年2月8日〜11日まで、福島県いわき市のいわきグリーンフィールドで開催された第26回東北高等学校ラグビーフットボール新人大会の結果をお知らせします。
1部決勝 秋田工業36-5仙台育英 となり選抜大会出場が決定いたしました。
沢山の応援ありがとうございました。
第29回 S25.1.5全国高校決勝 秋工14−3福岡高校
第30回 S26.1.7全国高校決勝 秋工0−8天王寺
第31回 S27.1.7全国高校決勝 秋工13−3北見北斗
7月26日のOB集合日模様をお伝えします。
OBプロモーション担当からの提供で、懐かしい顔も数々!!
以下のURLをクリックしてご覧下さい。
第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会秋田県予選10/8
二回戦第三試合
秋田中央 | 55 | 21 | 前半 | 0 | 5 | 秋田 |
34 | 後半 | 5 |
二回戦第四試合
大館工業 | 5 | 0 | 前半 | 45 | 95 | 秋田工業 |
5 | 後半 | 50 |
第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会秋田県予選10/7
二回戦第一試合
大館鳳鳴 | 5 | 5 | 前半 | 22 | 53 | 男鹿工業 |
0 | 後半 | 31 |
二回戦第二試合
金足農業 | 94 | 50 | 前半 | 5 | 12 | 能代工業 |
44 | 後半 | 7 |
第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会秋田県予選10/6
一回戦
秋田 | 64 | 31 | 前半 | 0 | 0 | 秋田南 |
33 | 後半 | 0 |
同窓会サイトからリンクしました。懐かしの土のグランドから人工芝グランドに変わっていく肯定が見れます。
7月26日はOB集合日で、兼ねてから伊東監督の初めての集合日となるため多数集合していただくよう声がけをさせた頂きました。
おかげさまで総勢100名以上のOB・関係者が集まっていただき盛大な集合日になりました。
記念撮影は全体を収めることが出来ないほどの人数で本当にビックリです。
この勢いで現役選手を守り立てて応援をよろしくお願いします。
まずは報告まで。
5年9月22日(日)
①神事
会場:ラグビー場
時間:10時〜
主催:ラグビー部後援会
②オープニングセレモニー
会場:ラグビー場
時間:13時30分〜
内容:盛岡工業と試合
&小学生試合
主催:秋田工業高校
③祝賀会
会場:イヤタカ
時間:17時〜
会費:5000円
主催:ラグビー部後援会
※ドレスコード=スーツ
OB会長より③の祝賀会に多数の出席の御依頼がありました。
祝賀会の出欠を各人にて同窓会館事務局に連絡お願いします。
電話番号:018-862-1256
番号:018-864-6677
尚、祝賀会には県知事はじめ多数の来賓も出席する予定です。
グランドは現在アスファルトが敷かれこれから人工芝を貼付けます。
清野勉氏が他界されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
告別式 3月14日 11時 秋田典礼会館
会場住所 〒010-0951 秋田県秋田市山王2-4-15
会場電話 TEL 018-862-5106
喪主 清野明子
OB各位
関東支部新人歓迎会模様がありました。
盛大に行われたようで、先輩・新人とも和気藹々が伺われます。
以下関東支部小野副支部長のコメントです。
日 時 6月18日(土)18:00〜
場 所 コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
参加人数 35名 (新人7名参加、2名欠席)
2名の新人が欠席でしたが、他7名は元気な姿を見せてくれました。
これから山あり谷ありかと思いますが、秋田工業高校のラグビーを通じて
鍛えられた身体と心で乗り越えていってくれるものと思います。
また、参加されたOBの皆さんお疲れ様でした。このネットワークを益々
有益なものにしていくためにも、これからも引き続きご協力お願い致します。
都合により参加できなかった方も、次回イベントにはご参加頂き、OBから
盛り上げ現役をサポート出来るよう何卒ご協力の程、よろしくお願い致します。
鎌田源悦(昭和48年3月 機械科卒) 62歳
死因:心不全が他界されました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
葬儀日時 3月10日(木) 12時〜
会 場 ベルコシティホール湖東
潟上市飯田川飯塚字堤敷69-7
TEL 018-854-8100
喪 主 鎌田 稔(実弟)
天野厚氏が他界されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
告別式 3月3日
会場住所 〒636-0054 奈良県北葛城郡河合町大字穴闇228 シティホール 法隆寺
会場電話 0745-56-4942
喪主 天野元
多くの皆様からのご協賛、プログラムにご寄稿、また式典、祝賀会にての祝辞、更に多くの方々に出席頂き誠にありがとうございます。また2000名の皆様がグランドに応援にそして秋工ラグビーの90周年を祝って下さり心より感謝申し上げます。
またこの度記念試合の申し込みを快く受けて頂きました伏見工業ラグビー部様に心から御礼申し上げます。両校の限りない友情を深める事も出来ました。山口良治先生も体調を崩されているにもかかわらず秋田までかけつけて下さいました。
また以前現役とOBチームをご招待下さいました新田高校 OB会長 河本義文様、新田高等学校ラグビー部OB、元全日本監督 向井昭吾様もかけつけてくださいました。重ねて感謝申し上げます。
朝早くからグランドで試合を戦って下さった少年ラグビー関係者の皆様にも厚く御礼申し上げます。
秋工は一時たりとも、一日たりとも全国制覇達成をあきらめたことはありません。秋工ラグビーは全国制覇を永遠に追求します。16度目の全国制覇の為に集ろう!【Let“s Get Together 16V】を合い言葉に今やらねばならぬ事を一歩一歩積み重ねて参ります。
最後になりますが誇りある秋工ラグビーを我々後世に与えてくださった天国に召されている先人達に感謝を申し上げます。
今後とも秋工ラグビーご支援をお願い申し上げ、90周年事業の御礼の挨拶とさせていただきます。
記念写真
90周年試合前集合写真 http://1drv.ms/1NrAqNs
グランド ミニラグビーアップ他 http://1drv.ms/1NrAAV1
90周年 VS伏見工業 http://1drv.ms/1KiIpvi
90周年 1年生VSOB http://1drv.ms/1QwLuZD
90周年記念式典 http://1drv.ms/1M6z5de
90周年記念祝賀会 http://1drv.ms/1M6zeNL
9月5日、中央支部新人戦大会決勝で48対5で優勝いたしました。
FW・BKと新人ながら一体となった攻めで大差で勝利することができました。
今後が楽しみなチームです。
いよいよ今週は90周年記念試合も控えており、対戦校の伏見工業戦もいい結果を期待したいと思います。